学会発表(2017年)

主演者名 演題名 学会
吉川 奈々 回復期リハビリテーション病棟における自宅復帰困難者に 対する退院支援経験をもとにした介入効果アウトカムの提案 回復期リハビリテーション病棟協会 第31回研究大会 in 岩手
西川 那美 当院の回復期リハビリテーション病棟での重症患者特性と 包括的な介入が重症患者の帰結に与える効果 回復期リハビリテーション病棟協会 第31回研究大会 in 岩手
中村 潤二 回復期リハビリテーション病棟において自宅復帰が可能であった重症患者の日常生活活動の分析 回復期リハビリテーション病棟協会 第31回研究大会 in 岩手
尾川 達也 社会参加の継続ができていなかった重度訪問リハ利用者の考察ー本人と息子の支援に対する想いの重要性ー 平成29年度日本地域理学療法学会フォーラム
菅野 ひとみ 二次予防事業対象者における介護予防教室終了後の身体活動量について 平成29年度日本地域理学療法学会フォーラム
藤井 慎太郎 半側空間無視における反応時間の空間分布特性-注意障害と無視症状の関連性と回復特性における脳損傷領域の検討- 第41回日本高次脳機能障害学会学術総会
小嶌 麻木 蘇生後脳症後の記憶障害に対する身体活動介入の効果ーシングルケーススタディー 第41回日本高次脳機能障害学会学術総会
尾川 達也 リハビリテーション領域におけるShared Decision Making尺度の開発‐患者と療法士を対象とした表面的妥当性の検討‐ 第57回近畿理学療法学術大会
中原 彩希 活動量計と行動変容モデルの組み合わせによる身体活動量の適正化が疼痛管理に有効であった症例 第57回近畿理学療法学術大会
藤井 慎太郎 半側空間無視に対する視覚刺激課題と経頭蓋直流電気刺激の併用介入 -腹側注意ネットワークへの新たな治療戦略の検討- 第25回日本物理療法学会学術大会
小嶌 康介 加齢に伴い姿勢制御戦略の変化を呈した要介護高齢者一症例に対する神経筋電気刺 激とバランス介入の併用治療の試み -シングルケースデザインによる検討- 第25回日本物理療法学会学術大会
久我 宜正 筋疲労に伴う跛行の増強により歩行の耐久性が低下した大腿骨頚部骨折患者に対する中殿筋への機能的電気刺激と歩行練習の併用の試み 第25回日本物理療法学会学術大会
後藤 悠太 筋疲労や痛みを軽減させる新たな機能的電気刺激のパラメータの考案 -自覚的疲労に着目して- 第25回日本物理療法学会学術大会
西 祐樹 Sensory Ataxiaにおける運動制御の評価および新たな解析方法の検討 第25回日本物理療法学会学術大会
赤尾 静香 脳卒中患者における上肢屈曲肢位に対する機能的電気刺激と遠心性ストレッチング を併用した即時的介入効果の検証 第25回日本物理療法学会学術大会
中村 潤二 後方転倒傾向を有するパーキンソン病患者に対する重心動揺リアルタイムフィードバックを用いた介入の試み 第25回日本物理療法学会学術大会
中村 潤二 大腿骨頚部骨折患者に対する電気刺激療法と課題志向型練習の併用効果 ―予備的研究― 第25回日本物理療法学会学術大会
片山 知樹 作業療法内容について患者と療法士の間で齟齬が生じた事例 第37回近畿作業療法学会
金岡 春奈 通所リハビリテーションの来所拒否に対して生活意欲を引き出すことができた症例 -茶道の先生という生活歴を尊重して- 第51回日本日本作業療法学会
尾川 達也 リハビリテーション領域におけるShared Decision Making を実践するために必要な要素の検討 第9回日本ヘルスコミュニケーション学会
池上 浩平 皮質・皮質下損傷の発語失行症例の病態の対比 第18回言語聴覚学会
小嶌 康介 要介護者における身体機能と活動の不均衡と転倒発生の関係について 第52回日本理学療法学術大会
尾川 達也 運動機能の異なる訪問リハビリテーション利用者 3 症例における身体活動量の変化特性 第52回日本理学療法学術大会
池下 祥汰 椎骨動脈閉塞により生じた lateropulsion が長期的に残存し,リハビリテーションに難渋した症例の経過報告 第52回日本理学療法学術大会
藤井 慎太郎 重心動揺リアルタイムフィードバックを活用したパーキンソン病患者の姿勢制御戦略の特徴分析の試み 第52回日本理学療法学術大会
中村 潤二 短期集中リハビリテーション入院での積極的な運動療法による姿勢異常の改善がみられたパーキンソン病患者 重心動揺変数からの病態推定に基づく介入指針の検討 第52回日本理学療法学術大会
尾上 望実 大腿骨近位部骨折患者の歩行開始時における特性について ―逆応答反応と第一歩における COP の前方移動距離および速度との関連― 第52回日本理学療法学術大会